病院指標
- 年齢階級別退院患者数
- 診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
- 初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数
- 成人市中肺炎の重症度別患者数等
- 脳梗塞の患者数等
- 診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
- その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)
医療の質指標
1.年齢階級別退院患者数
年齢区分 | 0~ | 10~ | 20~ | 30~ | 40~ | 50~ | 60~ | 70~ | 80~ | 90~ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
患者数 | - | 16 | 17 | 27 | 57 | 138 | 255 | 429 | 283 |
○全体の定義
令和5年4月1日から令和6年3月31日までに退院された患者さんが対象です。
医療保険を使用された患者さんのみを対象とし、自動車賠償責任保険や労災保険、自費等は含めません。
入院後、24時間以内に死亡した患者さん、又は、生後1週間以内に死亡した新生児の患者さん、臓器移植は集計対象外です。
平均年齢は、最初の入院日時点の年齢を基準としています。
患者数が10未満の場合、ー(ハイフン)で掲載しています。
令和5年4月1日から令和6年3月31日までに退院された患者さんが対象です。
医療保険を使用された患者さんのみを対象とし、自動車賠償責任保険や労災保険、自費等は含めません。
入院後、24時間以内に死亡した患者さん、又は、生後1週間以内に死亡した新生児の患者さん、臓器移植は集計対象外です。
平均年齢は、最初の入院日時点の年齢を基準としています。
患者数が10未満の場合、ー(ハイフン)で掲載しています。
2.診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
<内科>
DPCコード | DPC名称 | 患者数 | 平均 在院日数 (自院) |
平均 在院日数 (全国) |
転院率 | 平均年齢 | 患者用 パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
040081xx99x0xx | 誤嚥性肺炎 手術なし 処置2なし 定義副傷病なし | 60 | 38.97 | 20.60 | 3.33 | 86.65 | |
060100xx01xxxx | 小腸大腸の良性疾患(良性腫瘍を含む) 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術 定義副傷病なし | 41 | 2.12 | 2.61 | 0.00 | 66.88 | |
050130xx9900x0 | 心不全 手術なし 処置1なし 処置2なし 定義副傷病なし | 36 | 30.56 | 17.38 | 2.78 | 90.64 | |
110310xx99xxxx | 腎臓または尿路の感染症 手術なし 定義副傷病なし | 15 | 28.47 | 13.52 | 0.00 | 82.97 | |
10007xxxxxx1xx | 2型糖尿病(糖尿病性ケトアシドーシスを除く | 14 | 15.00 | 13.99 | 0.00 | 59.93 |
<外科>
DPCコード | DPC名称 | 患者数 | 平均 在院日数 (自院) |
平均 在院日数 (全国) |
転院率 | 平均年齢 | 患者用 パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
060100xx01xxxx | 小腸大腸の良性疾患(良性腫瘍を含む) 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術 定義副傷病なし | 41 | 2.00 | 2.61 | 0.00 | 70.22 | |
110310xx99xxxx | 腎臓または尿路の感染症 手術なし 定義副傷病なし | 28 | 20.00 | 13.52 | 7.14 | 82.07 | |
060160x001xxxx | 鼠径ヘルニア(15歳以上) ヘルニア手術 鼠径ヘルニア等 | 27 | 4.15 | 4.55 | 0.00 | 72.22 | |
040081xx99x0xx | 誤嚥性肺炎 手術なし 処置2なし 定義副傷病なし | 26 | 34.04 | 20.6 | 0.00 | 89.23 | |
110280xx9900xx | 慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全 手術なし 処置1なし 処置2なし | 23 | 14.39 | 11.49 | 4.35 | 73.22 |
○解説
当院の外科は総合診療科としての側面も併せ持つため、外科の疾患に限定せず、様々な疾患の患者さんを受け入れております。
大学病院等と連携し癌治療(手術、化学療法)も積極的におこなっております。
甲状腺外来、乳腺外科外来など診察しており手術にも対応しております。
当院の外科は総合診療科としての側面も併せ持つため、外科の疾患に限定せず、様々な疾患の患者さんを受け入れております。
大学病院等と連携し癌治療(手術、化学療法)も積極的におこなっております。
甲状腺外来、乳腺外科外来など診察しており手術にも対応しております。
<整形外科>
DPCコード | DPC名称 | 患者数 | 平均 在院日数 (自院) |
平均 在院日数 (全国) |
転院率 | 平均年齢 | 患者用 パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
07040xxx99xxxx | 股関節骨頭壊死、股関節症(変形性を含む) 手術なし 定義副傷病なし | 10 | 27.4 | 11.84 | 0 | 74.3 | |
160690xx99xxxx | 胸椎,腰椎以下骨折損傷(胸・腰髄損傷を含む) 手術なし 定義副傷病なし | - | - | 19.34 | - | - | |
160800xx99xxx1 | 股関節・大腿近位の骨折 手術なし 他病院からの転院 | - | - | 21.41 | - | - | |
070330xx99xxx0 | 脊椎感染(感染を含む) | - | - | 31.15 | - | - | |
070510xx99xxxx | 痛風、関節の障害(その他) | - | - | 12.38 | - | - |
○解説
他の急性期医療機関で治療された患者さんの在宅復帰までのリハビリ継続を目的に当院へ紹介される患者を受け入れており地域包括ケア病棟と連携を図り、リハビリテーションの強化実施を行っております。
他の急性期医療機関で治療された患者さんの在宅復帰までのリハビリ継続を目的に当院へ紹介される患者を受け入れており地域包括ケア病棟と連携を図り、リハビリテーションの強化実施を行っております。
<泌尿器科>
DPCコード | DPC名称 | 患者数 | 平均 在院日数 (自院) |
平均 在院日数 (全国) |
転院率 | 平均年齢 | 患者用 パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
110280xx03x0xx | 慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全 内シャント血栓除去術等 処置2なし | 15 | 3.53 | 4.51 | 6.67 | 73.87 | |
110280xx9900xx | 慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全 手術なし 処置1なし 処置2なし | 12 | 12.58 | 11.49 | 16.67 | 78.08 | |
110080xx991xxx | 前立腺の悪性腫瘍 | - | - | 2.44 | - | - | |
110280xx9901xx | 慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全 手術なし 処置1なし 処置2_1あり | - | - | 13.81 | - | - | |
110280xx02x00x | 慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全 動脈形成術,吻合術 その他の動脈等 処置2なし 定義副傷病なし | - | - | 7.57 | - | - |
○解説
血液透析治療の導入や外来通院においてもスムーズな医療を提供できる体制を整備し近隣医療機関からの紹介患者を受け入れています。
前立腺腫瘍に対する短期検査入院を積極的に実施しており、近隣医療機関からの紹介患者を受け入れて癌の早期発見にも努めております。
血液透析治療の導入や外来通院においてもスムーズな医療を提供できる体制を整備し近隣医療機関からの紹介患者を受け入れています。
前立腺腫瘍に対する短期検査入院を積極的に実施しており、近隣医療機関からの紹介患者を受け入れて癌の早期発見にも努めております。
3.初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数
初発 | 再発 | 病期分類基準 (※) |
版数 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Stage I | Stage II | Stage III | Stage IV | 不明 | ||||
胃癌 | - | - | - | 1 | 8 | |||
大腸癌 | - | - | - | - | 1 | 8 | ||
乳癌 | - | - | - | 1 | 8 | |||
肺癌 | - | - | 1 | 8 | ||||
肝癌 | - | - | 1 | 8 |
※ 1:UICC TNM分類,2:癌取扱い規約
○解説
5大がんについて、集計期間に入院治療を行った、初発患者の病期分類による延べ患者数、再発患者の延べ患者数を示しています。
当院において、がんの診断、初回治療を行った場合を「初発」として病期分類ごとに集計し、初回治療以降の継続治療を行った場合を「再発」として集計しています。がんの病期分類は、がんがどれくらい進行しているのかという病期・進行度を意味し、Stage0からStageIVまであり、StageIVが最も進行していることになります。
「胃癌」「大腸癌」等健診を受けた後の二次健診で発見された早期癌に対する治療(主に手術)が行われる機会が多く、受健者数の増加により発見される確率、治療の増加につながっています。
肺癌については他医療機関より紹介された在宅医療目的、緩和ケア目的の患者さんを受け入れております。
5大がんについて、集計期間に入院治療を行った、初発患者の病期分類による延べ患者数、再発患者の延べ患者数を示しています。
当院において、がんの診断、初回治療を行った場合を「初発」として病期分類ごとに集計し、初回治療以降の継続治療を行った場合を「再発」として集計しています。がんの病期分類は、がんがどれくらい進行しているのかという病期・進行度を意味し、Stage0からStageIVまであり、StageIVが最も進行していることになります。
「胃癌」「大腸癌」等健診を受けた後の二次健診で発見された早期癌に対する治療(主に手術)が行われる機会が多く、受健者数の増加により発見される確率、治療の増加につながっています。
肺癌については他医療機関より紹介された在宅医療目的、緩和ケア目的の患者さんを受け入れております。
4.成人市中肺炎の重症度別患者数等
患者数 | 平均在院日数 | 平均年齢 | |
---|---|---|---|
軽症 | - | - | - |
中等症 | 26 | 25.88 | 82.96 |
重症 | 12 | 31.08 | 86.67 |
超重症 | 11 | 24 | 85.27 |
不明 |
○定義
市中肺炎は普段の生活の中で罹患した肺炎を言います。成人市中肺炎について、重症度別に患者数、平均在院日数、
平均年齢を集計しています。
重症度はA-DROPスコアという市中肺炎ガイドラインによる分類を使用し、軽症~超重症の4段階で表示しています。
○解説
当院では中等症から重症の患者さんが多く、平均年齢が80歳以上と高齢となっています。
市中肺炎は普段の生活の中で罹患した肺炎を言います。成人市中肺炎について、重症度別に患者数、平均在院日数、
平均年齢を集計しています。
重症度はA-DROPスコアという市中肺炎ガイドラインによる分類を使用し、軽症~超重症の4段階で表示しています。
○解説
当院では中等症から重症の患者さんが多く、平均年齢が80歳以上と高齢となっています。
5.脳梗塞の患者数等
発症日から | 患者数 | 平均 在院日数 |
平均年齢 | 転院率 |
---|---|---|---|---|
3日以内 | 15 | 37.20 | 85.33 | 5 |
その他 | - | - | - |
6.診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
<内科>
Kコード | 名称 | 患者数 | 平均 術前日数 |
平均 術後日数 |
転院率 | 平均年齢 | 患者用 パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
K7211 | 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術 (長径2cm未満) | 39 | 0.03 | 1.10 | 0.00 | 66.79 | |
K608-3 | 内シャント血栓除去術 | - | - | - | - | - | |
K664 | 胃瘻造設術(経皮的内視鏡下胃瘻造設術、腹腔鏡下胃瘻造設術を含む) | - | - | - | - | - | |
K7212 | 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術 (長径2cm以上) | - | - | - | - | - | |
K718-22 | 腹腔鏡下虫垂切除術(虫垂周囲膿瘍を伴うもの) | - | - | - | - |
○解説
内科では、内視鏡的大腸ポリープ切除術・粘膜切除術(直径2cm未満)の患者さんが多いです。
「K664胃瘻造設術」は、急性期疾患や慢性疾患の急性増悪後に経口摂取困難な患者様の低栄養状態への対処として手術が施行されま
す。退院後の在宅医療や附属施設等へ移り、半年毎の定期胃瘻交換も行っております。
内科では、内視鏡的大腸ポリープ切除術・粘膜切除術(直径2cm未満)の患者さんが多いです。
「K664胃瘻造設術」は、急性期疾患や慢性疾患の急性増悪後に経口摂取困難な患者様の低栄養状態への対処として手術が施行されま
す。退院後の在宅医療や附属施設等へ移り、半年毎の定期胃瘻交換も行っております。
<外科>
Kコード | 名称 | 患者数 | 平均 術前日数 |
平均 術後日数 |
転院率 | 平均年齢 | 患者用 パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
K7211 | 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術 (長径2cm未満) | 39 | 0.00 | 1.00 | 0.00 | 70.38 | |
K6335 | 鼠径ヘルニア術 | 28 | 1.04 | 2.25 | 0.00 | 72.57 | |
K672-2 | 腹腔鏡下胆嚢摘出術 | - | - | - | - | - | |
K682-2 | 経皮的胆管ドレナージ術 | - | - | - | - | - | |
K7193 | 結腸切除術(全切除、亜全切除又は悪性腫瘍出術) | - | - | - | - | - |
○解説
外科の症例数同様、「内視鏡的ポリープ粘膜切除術」件数が最も多く二次健診後の治療を内科と協力し実施しております。
乳腺悪性腫瘍手術、甲状腺手術、腹腔鏡手術など福島県立医大の協力を得て行っております。
外科の症例数同様、「内視鏡的ポリープ粘膜切除術」件数が最も多く二次健診後の治療を内科と協力し実施しております。
乳腺悪性腫瘍手術、甲状腺手術、腹腔鏡手術など福島県立医大の協力を得て行っております。
<泌尿器科>
Kコード | 名称 | 患者数 | 平均 術前日数 |
平均 術後日数 |
転院率 | 平均年齢 | 患者用 パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
K616-41 | 経皮的シャント拡張術・血栓除去術(初回) | 13 | 0.85 | 2.46 | 0.00 | 72.38 | |
K6121イ | 末梢動静脈瘻造設術(内シャント造設術)(単純) | - | - | - | - | - | |
K608-3 | 内シャント血栓除去術 | - | - | - | - | - | |
K616-42 | 経皮的シャント拡張術・血栓除去術(1の実施3月以内に実施) | - | - | - | - | - | |
K8036ロ | 膀胱悪性腫瘍手術(経尿道的手術)(その他) | - | - | - | - | - |
○解説
シャントとは、動脈と静脈の血管を結合させ、静脈にたくさんの血液が流れるように手術で直接つなぎあわせたもので、血液透析を行っ
ている患者さまにとっては命綱となるものです。このおかげで十分な量の血液を短時間できれいできるようになります。しかし、長い間
治療により繰り返し使われたシャントは、血栓などで内側が狭窄したり、閉塞したりして、透析が良好に行われなくなってしまうことが
あります。
「経皮的シャント拡張術・血栓除去術」は、このような透析治療に伴う合併症に対する手術行為で、当院においては術後の適切な管理に
より短期間での症例結果となりました。「内シャント設置術」は、新しくシャントを造ることで十分な血流を確保する手術で、外来患者
や他医療機関からの紹介患者さんを受け入れております。
シャントとは、動脈と静脈の血管を結合させ、静脈にたくさんの血液が流れるように手術で直接つなぎあわせたもので、血液透析を行っ
ている患者さまにとっては命綱となるものです。このおかげで十分な量の血液を短時間できれいできるようになります。しかし、長い間
治療により繰り返し使われたシャントは、血栓などで内側が狭窄したり、閉塞したりして、透析が良好に行われなくなってしまうことが
あります。
「経皮的シャント拡張術・血栓除去術」は、このような透析治療に伴う合併症に対する手術行為で、当院においては術後の適切な管理に
より短期間での症例結果となりました。「内シャント設置術」は、新しくシャントを造ることで十分な血流を確保する手術で、外来患者
や他医療機関からの紹介患者さんを受け入れております。
7.その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)
DPC | 傷病名 | 入院契機 | 症例数 | 発生率 |
---|---|---|---|---|
130100 | 播種性血管内凝固症候群 | 同一 | - | - |
異なる | - | - | ||
180010 | 敗血症 | 同一 | - | - |
異なる | - | - | ||
180035 | その他の真菌感染症 | 同一 | ||
異なる | - | - | ||
180040 | 手術・処置等の合併症 | 同一 | - | - |
異なる |
1.リスクレベルが「中」以上の手術を施行した患者の肺血栓塞栓症の予防対策の実施率
肺血栓塞栓症発症のリスクレベルが 「中」以上の手術を施行した 退院患者数(分母) |
分母のうち、肺血栓塞栓症の 予防対策が実施された患者数(分子) |
リスクレベルが「中」以上の手術を 施行した患者の肺血栓塞栓症の 予防対策の実施率 |
---|---|---|
15 | 15 | 100 |
2.血液培養2セット実施率
血液培養オーダー日数(分母) | 血液培養オーダーが1日に 2件以上ある日数(分子) |
血液培養2セット実施率 |
---|---|---|
174 | 162 | 93.1 |
3.広域スペクトル抗菌薬使用時の細菌培養実施率
広域スペクトルの抗菌薬が 処方された退院患者数(分母) |
分母のうち、入院日以降抗菌薬処方日 までの間に細菌培養同定検査が 実施された患者数(分子) |
広域スペクトル抗菌薬使用時の 細菌培養実施率 |
---|---|---|
191 | 103 | 53.93 |
更新履歴
- 2024/09/26 新規掲載
近隣の医療機関や隣接する介護老人保険施設からの紹介入院では肺炎、誤嚥性肺炎、心不全などの疾患が多くなっております。
高齢化に伴い複数の疾患を併発されている方が多く、在院日数も長期となる傾向があります、また認知症の罹患も多くなっております。
当院では地域包括ケア病棟も開設しており入院初期段階より患者さんによりよい退院先等を支援しております。